議員の裏側

富山の立山町議会議員選から爺さんばかりに街を任せていいのかを訴えたい

今回は、1月末に行われた
立山町議選をきっかけに考えてみた
議員の構成年齢や定年、
女性や若者の参画の必要性
について思うところをお話します。

また、最後に立山町の魅力についても伝えたいと思います。

選挙で女性が一人!

富山県中新川郡立山町は人口2万5千人の町です。
ここ5年ほどで1000人ほどの人口減少が進んでいます。

1月末に行われた立山町議会議員選は、
定数14に対し、15人が争う低調(?)な選挙戦でした。

さらに、同日選挙が予定されていた町長選挙は、
予想通り、現職の5期目となる当選が告示日に無投票で確定し、
一層盛り上がりに欠けた選挙となったと感じています。

さて、今回、そんな選挙に注目したのは、
新聞に載った候補者一覧が目に留まったからです。
パッと見、爺さんの中に女性が一人いらっしゃることが分かりました。

爺さんだけでいいの?

それで、どの程度年寄りなのかが気になり、
年齢を見ていくと50代が3人、60代が7人、
70代が5人で、平均年齢が約66歳。

一番お若いのは、紅一点の50歳でした。
万が一、紅一点の女性候補が落選されたら、
シマが言うのも何ですが、
爺さんだらけの議会となります。

こんな年齢構成で、本当に大丈夫なのか?
と富山市民でありながら、心配になったわけです。

他市の年齢構成と女性比率は?

それで、議員の年齢構成と女性比率が気になったので、
昨年の2021年に選挙があって注目された
3市の状況を調べてみました。

昨年4月に選挙があった富山市
平均年齢は約55歳。一番若いのは、36歳の女性。
で、女性議員は4人で、比率は約10%
定員38人で、30代が1人、40代が5人、
50代が19人、60代が10人、70代が3人でした

昨年7月に選挙があった高岡市
平均年齢は、約54歳。一番若いのは、26歳の男性。
女性議員は4人で、比率は約15%。
定員27人、20代が1人、30代が2人、40代が6人、
50代が10人、60代が6人、70代が2人でした。

昨年11月に選挙があった射水市
平均年齢は、約58歳。一番若いのは、35歳の男性。
そして、驚くべき事実、女性議員は0人。当然比率は0%。
定員22人、30代が1人、40代が4人、50代が3人、
60代が9人、70代が3人、80代が2人でした。

この3市と比べると、立山町の議員年齢の高さが
際立つことが分かりました。

富山市が55歳。高岡市が54歳。射水市が58歳。
に対し、立山町は66歳ですからね。

また、女性比率は、どこも異常に低い。
射水市が0という事実には、正直、驚きました。
立山町の紅一点の女性候補には、
何が何でも当選して頂きたいと思いました。

(公開時には、結果が出ていると思うので、
書き換えます。動画は、2本撮りにします。
当選バージョンと落選バージョンで)

適性な議員の年齢構成は?男女比は?

で、この結果を元に、
適正な議員年齢は何歳ごろなのか?
そして、男女の割合はどの程度がいいのか?
をシマなりに考えてみました。

男女比は、半々が適正!

まず、結論がハッキリしていて、
異論が少ないと思われる男女の割合ですが、
これは、当然、半々が適正なのだろうと思います。

世界もそのように動いていますし、
今後、できるだけ早く、
そうなるようにするべきだと思っています。

異論はないと思うのですが、いかがでしょうか?

爺さんもいないといけない?!

それで、もう一つの議員の適性年齢ですが、
ある程度の人生経験が必要だとは思っているので、
爺さんが悪いとは思ってはいません。

会社で言えば、会長クラスの一つ高い見地から、
重たい考えを述べられる方が必要だと思っています。
そういう方がいると間違いが少なくなると思うからです。

しかし、数は少なくていいとも思っています。

健康寿命が延びているので、一概に言えませんが、
まず、80歳で定年、引退!
を決めておけばいいと思います。

では、若者は?!

一方、下の年齢ですが、法律上、
25歳から立候補できるので、
若者の意見を吸い上げる役目を担うということで、
20代は、一人は、いて欲しいと思います。

また、当然、30代や40代の社会人として、
そして、親としても脂が乗って来る年代も貴重だと思います。

中心(軸)になるのは?!

そして、軸となるのは50代で、
60代になれば、下の様子を見ながら、引退の時期を考える。
というのがいいのではないかと思います。

つまり、20代から、70代までがいて、
40代、50代が多めで、
平均年齢にするとジャスト50歳ぐらいが
いいのでは?と思うのです。

今の選挙は、どうしても地域の代表
という意味合いが色濃く残っており、
そういう選挙戦が展開されがちです。
いや、されています。

なので、地域の代表を出すとなれば、
その地域で信任を得る方、
つまり、爺さんになりがち
なのではないかと思います。
特に、小さな町や村では!

適性な議員報酬は?

もう一つ、問題だと思うのは、議員報酬です。
富山市の月60万、高岡市の月54、5万円は、
十分だと思っています。

しかし、射水市の月42、7万は、
これから、発展していく可能性が高い市としては、
やや少ないのでは?と思っています。

それで、立山町の月29万円は、
働き盛りの30代~50代にとっては、
寂しい額だと思います。

ただ、ひとたび議員となれば、
同じ仕事をこなしますし、責任も付いてきますので、
報酬に年齢格差を付けることは難しいと思います。

となれば、一律引き上げるしかないと思っています。

女性と若者の政治参画が必要不可欠!

なので、自分の住む街を活性化させ、
より住みよい街にするためには、
地域代表であるという狭い了見は捨て去り、
町全体を見て、男女同数で、かつ、
各世代の代表者が議員となり、
活発な話し合いが行われ、合意のもとに、
様々な世代の市民が納得し、
喜べる施策が展開される街にする必要があると考えます。

みなさんは、どう思われますか?

立山町は、実は、いい感じ!

実は、今回、立山町を取り上げたのには理由があります。

シマ個人として、立山町は、町全体として、
面白いというか、楽しみな改革がどんどん進んでいる町として、
注目していたからです。

そんな町の議員が、爺さんばかりでは勿体ない!

若くして町長になられ、めでたく5期目に突入
されることになったリーダーが、
きちんと舵取りをして築いて来られ、
これからさらに発展するだろうと思われる街が、
爺さん任せで本当にいいの?と思ったからです。

シマが、大変いいなあと思っているのは、
何よりも教育、子育てに力を入れると明言され、
それを着実に推し進めておられること。

そして、次世代を担う若者たちのために、
新しいことにもどんどんチャレンジしておられることです。

そんな町長を別次元から支え、
育てる役目がある議会の議員が、
ほぼ全員爺さんでは、活気が溢れてこないのではないか?
と、ちょっと心配になっていたのです。

みなさんは、どう思われましたか?

PAGE TOP